本年は、6月2日火曜日に仙台国際センターを会場として開催予定だった「東北大学白菊会第43回総会」ですが、終息の目途の立たない新型コロナウイルス感染拡大を前に止む無く中止という決定をいたしました。
昭和52年(1977年)に本会が発足してから43年。平成23年(2011年)に発生した東日本大震災時に続き2度目の中止となりました。
毎年、総会では健やかに暮らすための医師による健康講話のほか、前年の解剖学実習に真摯に取り組み優秀な成績を修めた医・歯学生5名を対象とした「鹿野記念奨学奨励賞」の授賞式も執り行っており、会員の皆様に向け授賞学生たちの声を直接お届けする貴重な機会となっておりました。また、今年度からは、故笠原卓様のご遺族からの寄付金を基に創設した奨学奨励賞「笠原賞」により、臨床研修等に真摯に取り組み且つ優秀な成績を修めた高学年学生3名を対象とした栄えある第一回授賞式も挙行の予定でしたが、どちらの授賞式も多くの会員の皆様の前で行うことが叶わなくなりました。
授賞式は、今後の社会情勢を見極めつつ年度内に別の形式で執り行う予定としておりますが、この感染症が引き起こした経済的ダメージはかのリーマンショックを超えるとまで言われており、直接間接を問わず学生生活にも影響を及ぼしていることから、当会役員会として各賞の奨学奨励金は早目に当該学生に配付することに決定いたしました。このことは、医・歯学生の学びを応援したいと願われた故鹿野禎六様、ハルコ様ご夫妻、並びに故笠原卓様のご遺志にも深く添うことと思われます。
なお、授賞学生は以下の通りです。おめでとうございます。
鹿野記念奨学奨励賞(賞状並びにメダル、奨学奨励賞金7万円)
東北大学医学部医学科3年 小川 裕美佳さん〃 3年 加藤 聖崇さん
東北大学歯学部3年 齋藤 元さん
東北医科薬科大学医学部3年 土屋 葵さん
〃 3年 吉田 智哉さん
笠原賞(賞状、奨学奨励賞金50万円)
東北大学医学部医学科6年 井熊 玲央さん東北大学歯学部 6年 大房 悠里さん
東北医科薬科大学医学部5年 後藤 匡範さん